イタリアンタンニン鞣しのらくだ革を使用して変形二つ折り財布(オーダーメイド 財布)を製作
外見的にはスタンダードな二つ折り財布のコンパクトさを実現
内部もイタリアンタンニン鞣しのラクダ革を使用して、ネイビーとレッドのツートンカラー
カードポケットは通常版では3段のものが主流でお作りしているところ、4段で製作
二つ折り財布なのにカードポケット12枚と大容量
アイテム名 | らくだ革仕様変形二つ折り財布(オーダーメイド 財布) |
---|---|
作成日 | 2017-01-07 10:13:03 |
アイテム種類 | ハーフウォレット(二つ折り財布) |
素材(レザー) | ラクダ |
カラー | ネイビー |
定番/オーダーメイド | 定番 (レザーカラー変更、ステッチカラー変更、) |
本体サイズ | 横幅120mm×縦幅90mm×厚み15mm |
その他仕様 |
素材 フルベジタブルタンニン鞣し、らくだレザー、ラクダ革、タンニンレザー、 イタリアンレザー、ピッグスウェード、ビニモ糸 機能 ・カードポケット×12枚 + 2か所 ・お札ポケット ×2枚 |
■こだわり■ |
日本では見かけることが少ないラクダ革を使用した ハーフウォレット(二つ折り財布)をオーダーメイドで制作しました。 ラクダは砂漠地帯の昼夜の激しい温度差の元生活する生き物で、 細胞の目が詰まっており一般的に厚く頑丈になる。 1頭から取れる皮のうち皮革素材として使用できる面積は少なく、 ヨーロッパ圏では高級皮革として取り扱われております。 使い込むほどに革が馴染んで手触りも柔らかくなり、 深い色目へと変化していく経年変化をお楽しみいただけます。 カードポケットの数が定番アイテムの3倍になり、 カードをたくさん入れたい方に重宝する仕様となっています。 外観はネイビー、内側のパーツを部分的にイタリアンレッド色に。 糸色をネイビーにすることで革色との統一感があり格好良い仕上がりとなりました。 |
外観の革色、内側の革色、縫製の糸色、ファスナー金具色、ファスナー布の色、名前やイニシャルの刻印、刻印位置など、 全ての仕様をお客様にお選びいただき制作することができます。 まさに世界に一つだけ、お客様の完全オリジナルのレザーアイテムを作り上げることができます。 オーダーメイド財布ならではの各素材仕様をお選びいただく楽しさ、贅沢感を感じていただけると思います。 権治は京都醍醐の工房にてオーダーのレザーアイテムの制作を承っております。 気になるアイテムがございましたらお気軽にお問い合わせください。 |
Oniine Shopで見る |
一覧へ戻る |