イタリアン鞣しのラクダ革を使用てがま口タイプのロングウォレット(オーダーメイド 長財布)を製作
がま口金具での開閉でワンアクションで済む便利財布
内側も全てイタリアン鞣しラクダ革仕様でワインレッドに統一
マチ幅を最小限にお財布自体もスリムに仕上がっております
ラクダ革自体が丈夫でしなやかなレザーとなっておりフルレザーなのにこのコンパクトさが実現
お客様のご要望を元にお好きなレザーアイテムをお作りすることが可能です
アイテム名 | イタリアン鞣しラクダ革仕様 がま口ロングウォレット(オーダーメイド 長財布) |
---|---|
作成日 | 2017-08-08 10:12:40 |
アイテム種類 | ロングウォレット(長財布) |
素材(レザー) | ラクダ |
カラー | レッド |
定番/オーダーメイド | 定番 (レザーカラー変更、ファスナーカラー変更、) |
本体サイズ | 横幅210mm×縦幅100mm×厚み20mm |
その他仕様 |
素材 フルベジタブルタンニン鞣し、ラクダレザー、らくだ革、タンニンレザー、ビニモ糸、がま口口金 機能 大型コインケーススペース、お札用スペース、カードポケット、 等全てお客様ご希望に合わせて制作しております。 ・カードポケット×8枚 ・内面コインケース(ファスナー無しのシンプル設計) ・お札ポケット×4ヵ所 |
■こだわり■ |
日本では珍しいラクダの革を使用 ラクダは砂漠地帯の昼夜の激しい温度差の元生活する生き物で、 細胞の目が詰まっており一般的に厚く頑丈になる。 1頭から取れる皮のうち皮革素材として使用できる面積は少なく、 ヨーロッパ圏では高級皮革として取り扱われております。 丈夫で、ラクダ特有の肌目を持ちます。 アンティーク仕上げを施してあり、 揉んだりして屈曲を出すとさらに色の濃淡や表情が変わる面白い素材となっております。 ご使用いただくことで革の表情が変化する経年変化をお楽しみいただける革素材を中心に使用しております。 がま口をあけると大開口で中身も大変見やすく一つの動きだけで全てが終われるといった仕様。 商品によって手縫い縫製とミシン縫製を使い分けております。 コバは磨いて仕上げております。 がま口をあけるとすぐコインポケットが開いておりますので コインだけをサッと取り出せるつくりとなっております。 ラウンドロングタイプよりもワンタッチで使い勝手が進化。 大容量で増えてしまいがちなお財布の中身ですが、 がま口金具なのでパチンと占めていただきましたら中身が飛び出る心配もありません。 |
外観の革色、内側の革色、縫製の糸色、ファスナー金具色、ファスナー布の色、名前やイニシャルの刻印、刻印位置など、 全ての仕様をお客様にお選びいただき制作することができます。 まさに世界に一つだけ、お客様の完全オリジナルのレザーアイテムを作り上げることができます。 オーダーメイド財布ならではの各素材仕様をお選びいただく楽しさ、贅沢感を感じていただけると思います。 |
Oniine Shopで見る |
一覧へ戻る |